試合結果 2025年度


2025年度【6年生以下】試合結果

【練習試合】強敵相手の良いところを勉強しよう!

2025/8/24 (日)新吉田第二小学校 vs 綱島リバース 【試合結果】★5-17

【投手】こうすけ→こうたろう→えいと→こうせい

【戦評】

初回から、集中打を浴びて3回までに大量失点で試合が進んでゆきます。相手投手も制球力が良く、ランナーを出すことが出来ない展開、主将のこうすけが2塁打2本放ち、諦めムードはありません。好投手から得点も出来て敗戦ながら収穫があった試合でした。前日大きな大会で優勝をした、綱島リバースさん、そつの無い試合運びでした。

綱島リバースさん 優勝おめでとうございます。学ぶことばかりの試合でした、ありがとうございました

【練習試合】 打線は好調!投手陣がんばれ!

2025/8/3(日) 葛が谷公園 VS 横浜ヴィクトリー

【試合結果】★9-15

【投手】こうせい→こうたろう

【戦評】 

夏合宿が終わっての初戦、先発はこうせい、初回5点をとられて苦しい展開、裏の回こうせいがホームランを打ち2点を返して良いムード!これから取り返すぞ~と勢いが付くきっかけになるホームランでした。こうせいの投球が単調なったところを、横浜ヴィクトリーさんの協力打線の前に点差を広げられました。しかし、投球での借りはバッティングで取り返すとばかりに、こうせいが本日2本目のホームラン!その後打線が繋がり、大量得点が出来ましたが、序盤の失点が響いて敗戦となりました。秋の大会も近くなってきています。6年生の投手陣、あとは抑えるだけです。暑い中でしたが、良く頑張りました。試練の夏は始まったばかり、秋の目標達成へ向けて頑張ろう。 横浜ヴィクトリーさん、選手の皆さんがキビキビして素晴らしかったです。ありがとうございました。

【練習試合】 序盤の痛い失点、秋に向けて課題ははっきりした!

2025/7/21(月・祝) 新吉田第二小学校 VS 山田バッファロー

【試合結果】★2-12

【投手】こうせい→ようた→こうたろう

【戦評】

先発はこうせい ここ数試合の立ち上がりが良い試合が多く、今日も期待しちゃいます。しかし、強打・強敵の山田バッファローさん 初回からフルスイングをする選手が多く、外野の間、外野の頭の上を超えて行く打球が多く、あっという間に大量失点を奪われました。打たれたら、打って取り返す、作戦を練って逆転するぞ~と意気込みましたが、相手投手の制球力が素晴らしく打てない回が多くイニングは進んで行きます。最終回に6年生 こうせい・こうたろうの意地のタイムリーで2点を奪うことが出来ました、さすが6年生!山田バッファローさん やはり強かった!

山田バッファローさんありがとうございました。

【練習試合】 後半に失点する嫌な流れ、練習して改善してゆこう

2025/7/19(土) 岸根公園少年野球場 VS 富士塚レディアンツ

【試合結果】★8-14

【投手】こうせい→こうたろう→ようた→こうすけ→えいと

【戦評】 先発はこうせい 初回3点をとり幸先の良い展開、1点差に追い上げられながらも、ピンチを凌いでいます。3回表に5点をとり、一気に流れはスターズへ!富士塚レディアンツさんも強打のチーム、楽な展開にはさせてくれません。最終イニングに入り、投手を繋いで・繋いで・繋ぎながらアウトを重ねたいところでしたが、大量失点を奪われ敗戦となりました。

富士塚レディアンツさんのスイングスピードが速く、打球も鋭く、外野を転々とボールが転がることも多かったです。

富士塚レディアンツさん 色々勉強させて頂きました、ありがとうございます。

【練習試合】 良い展開だったのですが・・・一転敗戦・・・。

2025/7/13 (日)下田小学校 VS 下田レインボー

【試合結果】★15-7

【投手】こうたろう→こうすけ→こうせい→えいと

【戦評】

先発はこうたろう 2回まで無失点でスタート。

打線も繋がり2回までに4点リード、3回に3点取られながらも、裏の攻撃で2点、4回に1点と着実に差を広げて行きます。キャプテンこうすけも2塁打連発し絶好調!勢い良し、流れ良し!ママの応援良し!

よしよし、今日も良き展開・・・・。今のところ流れはスターズ!

しかし、5回の裏に、試練・・・四球・エラーなどが重なり、選手の声も小さくなり、流れを戻したく選手交代をしましたが大量12点失点・・・大逆転負けでした。下田さんバッターの特大ホームランが飛び出し、流れが一気に持って行かれました。やはり野球は流れのスポーツだな~と感じさえられる試合でした。

強打の下田さん 強敵です。下田レインボーさん ありがとうございました。

【都田リーグ④】 今日は完敗、また練習だ!

2025/7/12(土) 新吉田第二小学校 VS 山下ジャイアンツ

【試合結果】★2-12

【投手】こうせい→こうたろう→こうすけ→ようた

【戦評】 序盤、先発こうせいが、打たせて取る、好プレーもあり

良い流れです。

3回に2点先制されましたが、裏に1点を奪い追い上げムード!

4回・5回と大量点を奪われ敗戦となりました。

山下ジャイアンツさんの3投手も素晴らしく、豪快なバッティングもさすがですした。やはり 緑区 春大会チャンピオンチーム! 強いチームとの試合で経験値を上げよう。相手の良いところをマネして練習して次に活かして、リベンジできるようレベルアップしようね。山下ジャイアンツの選手の皆さん、挨拶・声掛け・試合後のグランド整備まで率先してやってくれました。            山下ジャイアンツさん また挑戦させてください、ありがとうございました。

【練習試合】 6年生 よく頑張ったね みごと勝利!

2025/7/6(日) 新吉田第二小学校 VS 大曽根ライガース

【試合結果】☆6-4

【投手】こうたろう→こうすけ→ひであき→こうせい

【戦評】

初回4番こうせいの先制タイムリーが飛び出し幸先の良い展開です。                           先発のこうたろうは、まずまずの立ち上がり苦しみながらも抑えてくれました。                      毎回ピンチがありながらも、数々のファインプレーで凌いで我慢・我慢・我慢の展開、最終回の表に集中打を集めで一気に逆転!  初のクローザーでこうせいが登板、苦しみながらも抑えてくれて見事勝利することが出来ました。

【都田リーグ】③ 皆で勝ち取った勝利!

2025/7/5(土) 黒須田グランド vs vs葉桜

【試合結果】☆9-8

【投手】こうせい→ようた

【戦評】

初回に2点を先制されましたが、裏の攻撃で5点を取り逆転!                               こうせいも踏ん張り0点で凌ぎましたが、後半に2点・4点と取られ逆転を許しました。最終回にふうし、ひろとが出塁、つばさが繋ぎ、こうせいの同点タイムリー(珍しくガッツポーズ)、2アウト、満塁 バッターは ようた 得点出来ればサヨナラ勝ち、抑えられたら引き分けという痺れる場面で、サード強襲ヒット見事サヨナラ勝ちとなりました。             日頃の練習の成果か出た良い試合でした。気温も暑く! 試合も熱く! ママ達の応援も熱く!皆で掴んだ勝利!まだまだ、暑い夏 熱い試合は続きます。6年生 君たちの熱い夏は、始まったばかり後輩と一緒に頂点目指そう!             葉桜さん とっても綺麗なグランドで試合をさせて頂きありがとうございました。

【港北区春季大会】予選リーグ #4

2025/5/25(日) 新吉田第二小グランド vs 大曽根ライガース
【試合結果】☆9-3

【投手】こうせい→ようた
【戦評】

前日の雨で、急遽グランドが変更になったため、ホームの新吉田第二小での試合になりました。心なしかメンバーがいつもより笑顔が多いように思えます。試合は、先発のこうせいの制球が少し乱れ、味方のエラーも重なり、3点先取を許す苦しい展開。四球等から粘って一時同点に追いつくも、最後は集中打から追加点を許し残念ながら敗戦となりました。

それでも、春季大会で勝ち点を獲得できたことは大きな前進!この日は、ベンチ入りした4年生も全員で応援し、先輩の背中を見て刺激を受けたと思います。                                             まだまだ、リーグ戦・夏合宿・秋の大会に向けて、今日から個人練習・全体練習を重ねて、秋には決勝トーナメント進出を果たしましょう!

大曽根ライガースさん 優勝目指して頑張ってください。ありがとうございました!


【都田リーグ】予選リーグ #2

2025/5/18(日) 荏田南中グランド vs 荏田南イーグルス
★4-7

投手:こうせい→ようた
【戦評】
荏田南イーグルスさん、ありがとうございました!


【練習試合】

2025/5/11(日) 新吉田第二小グランド vs 佐江戸少年野球部
☆6-3

投手:こうたろう→えいと
【選評】
佐江戸少年野球部さん、ありがとうございました!


【港北区春季大会】予選リーグ #3

2025/5/4(日祝) 新横浜少年野球場 vs 日吉レッドファイターズ
★2-12

投手:こうせい→えいと→ようた
【戦評】
日吉レッドファイターズさん、ありがとうございました!

【港北区春季大会】予選リーグ #3

2025/5/4(日祝) 新横浜少年野球場 vs 日吉レッドファイターズ
★2-12

投手:こうせい→えいと→ようた
【戦評】
日吉レッドファイターズさん、ありがとうございました!

【港北区春季大会】予選リーグ #3

2025/5/4(日祝) 新横浜少年野球場 vs 日吉レッドファイターズ
★2-12

投手:こうせい→えいと→ようた
【戦評】
日吉レッドファイターズさん、ありがとうございました!


【ITSCOM絆杯】1回戦

2025/5/3(土祝) 新吉田第二小グランド vs 武蔵ファイターズ
★11-7

投手:
【戦評】
武蔵ファイターズさん、ありがとうございました!


【都田リーグ】予選リーグ #1

2025/4/27(日) 新吉田第二小グランド vs 鴨居ファイターズ
☆4-6

投手:こうせい→ようた
【戦評】
今シーズン初勝利!!
投打がかみあった良い試合でした!これからも白星を積み上げていけるように頑張ろう!
鴨居ファイターズさん、ありがとうございました!


【港北区春季大会】予選リーグ #2

2025/4/26(土) 新横浜少年野球場 vs 篠原イーグルス
△5-5

投手:こうせい→ようた
【戦評】
3点ビハインドながらもようたが粘り強く投げ抜いて逆転する良い流れでしたが、最後は追いつかれてしまい引き分けとなりました。みんな最後まであきらめることなく試合に集中できていましたね。ナイスゲームでした!
篠原イーグルスさん、ありがとうございました!


【港北区春季大会】予選リーグ #1

2025/4/20(日) 新横浜少年野球場 vs 下田レインボー
★2-1

投手:こうせい
【戦評】
先発こうせいの好投とみんなの好守がかみあったいい試合でしたが、結果は惜敗となりました。あと1点が遠かったですね。チームの状態は決して悪くないと思いますので、次の試合も頑張りましょう!
下田レインボーさん、ありがとうございました!


【春季YBBL】敗者復活 2回戦

2025/4/12(土) 新横浜少年野球場 vs 大曽根ライガース

投手:
【戦評】
大曽根ライガースさん、ありがとうございました!


【春季YBBL】2回戦

2025/4/5(土) 新横浜少年野球場 vs 上矢部ヒーローズ

投手:
【戦評】
上矢部ヒーローズさん、ありがとうございました!


2025年度【5年生以下】試合結果

練習試合】 打線も投手陣も好調!

2025/8/23(土) 荏田西グランド  vs ジュニア葵

【試合結果】☆12-6

【投手】えいと→ようた

【戦評】 

先発はえいと 初回に先制されたが、すぐさま同点に追いつき、  シーソーゲームで試合は進んで行きます。3回に集中打が出て5点を取り逃げ切りました。暑い中でしたが、良く頑張りました。                           ジュニア葵さん、綺麗なグランド用意して頂きありがとうございました。

【練習試合】 守り抜くことも大事だ!もって練習しよう

2025/7/21(月・祝) 新吉田第二小学校 VS 山田バッファロー

【試合結果】★3-4

【投手】 えいと

【戦評】

先発はえいと 初回に打線が繋がり3点を先取、2回裏に守備の乱れから、4点を奪われました。初めてサードに入ったじゅんごへ難しい打球が行きましたが、上手く処理してアウトにしました。また、新しい存在が出てきました。                敗戦はしたもの、収穫にある試合でした。                                       特別ルールを用いて頂き、多くの4年生も試合に出場をすることが出来ました。両チームの監督さん ご配慮ありがとうございました。

山田バッファローさんの集中打素晴らしいです。山田バッファローさん ありがとうございました。

【練習試合 5年生以下】 打線が繋がり勝利!

2025/7/12 (土)新吉田第二小学校 VS 山下ジャイアンツ

試合結果】☆8-4

【投手】えいと→ひであき

【戦評】

初回 1番・2番・3番と打線が繋がり6点を先取することが出来ました。先発はえいと、大量点もあり気楽に投げて欲しいところ、少し力む場面もありながら、最少失点で切り抜けました。

山下ジャイアンツさんの追い上げがすごく、ハラハラ、ドキドキ、大量の汗する展開でした。

後半2イニングを、リリーフしたひであきが、ストライク先行で、抑えてくれたお陰で、最終回追加点を呼び込み、勝利することが出来ました。ひであき ナイスピッチング!次も頼むよ~。                              DH・リエントリーと4年生も出場機会があり、両監督さんご配慮に感謝です。試合に出ていた選手も上手い!          勉強になりました。2試合 山下ジャイアンツさん ありがとうございました。

【練習試合】5年生よ、下級生は準備万端、皆で勝とう!

2025/7/6  新吉田第二小学校 VS 大曽根ライガース 

【試合結果】☆9-2

【投手】 えいと

【戦評】

初回に先制される不安な立ち上がりでしたが、裏の攻撃で大量点を奪えました。過去に大逆転を許す苦い経験があるので安心は禁物です。しかし、今日のスターズは、バッティング良し、守備良しの展開でした。                     帯同した4年生も全員試合に出れることが出来て経験値UP!                              秘密の練習も成果が出て今後の試合が楽しみです。                                   今週は3試合全勝をすることが出来ました。でも飽きず、驕らず、1球・1球真剣に!そして暑さに負けず取り組もう!

大曽根ライガースさん いつも練習試合の相手をして頂いてありがとうございます。

【ノースリーグ 5年生以下】

2025/6/(日) 新吉田第二小グランド vs 上柏尾コンドルズ

★4-6

【戦評】 

投手:えいと

先制されて苦しい展開でした。連打・盗塁・スクイズなど練習の成果が出て一気に逆転出来ました。しかし、上柏尾コンドルズさんの集中打に合い逆転サヨナラ負けとなりました。課題が残る試合でしたが、1戦・1戦強くなれるよう皆で努力しましょう。

上柏尾コンドルズさん ありがとうございました。 

【ノースリーグ 5年生以下】

2025/6/8(日) 新吉田第二小グランド vs 上柏尾コンドルズ
★4-6

【戦評】 

投手:えいと

先制されて苦しい展開でした。連打・盗塁・スクイズなど練習の成果が出て一気に逆転出来ました。しかし、上柏尾コンドルズさんの集中打に合い逆転サヨナラ負けとなりました。課題が残る試合でしたが、1戦・1戦強くなれるよう皆で努力しましょう。

上柏尾コンドルズさん ありがとうございました。 


【練習試合】

2025/5/18(日) 荏田南中グランド vs 荏田南イーグルス
☆7-10

投手:えいと→ひであき→ようた
【戦評】
荏田南イーグルスさん、ありがとうございました!


【港北区春季新人大会】1回戦

2025/5/5(月祝) 新横浜少年野球場 vs 下田レインボー
★6-7x

投手:えいと→ようた→ひであき
【戦評】
幸先よく先制しましたが、残念ながらサヨナラ負けとなりました。打ちとったあたりをヒットにしてしまうことが何回かあり、もったいない失点が多かったかなと思います。エラーしてしまうことは仕方ないことですが、次のプレーを考えて動けるようにもっと練習しましょう。
下田レインボーさん、ありがとうございました!


【練習試合】

2025/5/3(土祝) 新吉田第二小グランド vs 武蔵ファイターズ

投手:
【戦評】
武蔵ファイターズさん、ありがとうございました!


2025年度【4年生以下】試合結果

【ノースリーグ U10】 全員野球で勝利! 

2025/8/24 (日)新吉田第二小学校 vs 綱島リバース

【試合結果】☆18-5

【投手】そうご→かずま→だいき

【戦評】

6月のジュニア大会で敗戦をした相手、どんな形にせよリベンジしたいところ。前日の投球を反省し、そうごが先発を志願。   立ち上がりに『全集中投球』初回に1点を先取したことで、気持ちが楽になったのか、失点をされながらも頑張って投げてくれました。打線は、3回にフォアボールをしっかり選び、打線が繋がり得点を重ねて行きます。低学年の選手も出場し結果を残してくれました。

綱島リバースさん 暑い中でしたが、元気いっぱいの選手たちで良いチームです。ありがとうございました。

【練習試合】 チャンスを活かせず敗戦

2025/8/23(土) 荏田西グランド  vs ジュニア葵

【投手】そうご

【戦評】★1-3

先発はそうご、休み明けの最初の登板、少し不安がありながら、まずまずの立ち上がり、エラーが絡み3失点。相手投手の制球力が良く、好投手を相手にどうするかを期待しましたが、やはり打てませんでしたが、良い経験になったと思います。

ジュニア葵さん 暑い中2試合も試合を組んで頂きありがとうございました。

【練習試合】 成長を感じた勝利 3連勝 

2025/8/3 (日)葛が谷公園 VS 横浜ヴィクトリー

【試合結果】☆5-4

【投手】えいと

【戦評】変則U11+U10以下

先発えいと ストレートの走り・コントロールも良く安心して見ていれる展開です。打線は、ひろとの2安打・2打点の活躍で、リードを広げて行きます。守りも、はじめて守備に入った、こうきもフライをしっかりとキャッチをして初出場とは思えないくらい落ち着いていました。エラーも少なく、エラーがらみの失点は無く、成長が感じられる試合でした。練習試合4連勝!                 横浜ヴィクトリーさん2試合ありがとうございました。

【練習試合】 皆で打って、皆で守ったナイスゲーム!

2025/7/19 (土)岸根公園少年野球場 VS 富士塚レディアンツ

【試合結果】☆10-4

【投手】だいき→りんご

【戦評】

人生初の先発マインドに上がった だいき 緊張気味でしたが、初回2点を先制してもらったので、少しは気が楽になったかな?      そこは強打の富士塚レディアンツさん、簡単には主導権を握らせてくれません。1番バッターに大きな当たりを打たれて、すぐさま同点追いつかれました。3回に、フォアボール・盗塁・タイムリーが重なり、一挙8点を奪いました。                             最後はりんごが登板して、1点はとられたもの見事、後続を抑えて勝利することが出来ました。                    富士塚レディアンツさん 強打のチームだけではなく、声が出ており元気なチームでした。やはり強敵です。           富士塚レディアンツさんありがとうございました。

【練習試合】投打がかみ合い勝利!

2025/7/13 (日)下田小学校 VS 下田レインボー

【試合結果】☆7-5

【投手】そうご→かずま

【戦評】

初回 1番・2番が出塁・盗塁 4番はひろと 出ましたライトオーバー、この回一気に6点を先制しました。            先発は そうご 球の走りも良く不運な失点もありながら、落ち着いた見事なマウンドさばきでした。 追加点も奪い、良い試合展開です。ダイヤモンドを皆で走り回り、エラーをしても皆で声掛けしながら、数々のピンチを凌ぎました。最後は、かずまがリリーフ登板を果たし勝利しました。ジュニア大会の悔しい敗戦から、最初の試合でした。少し成長した姿が見れて、ママさん達もご満悦、笑顔満開!(^^) DH・リエントリーを採用して頂いた、両監督さん ありがとうございます。                             下田レインボーさんいつも、練習試合の相手をして頂きありがとうございます。また、お願い致します。

【第16回トレッサ旗争奪 港北区ジュニア大会1回戦】

(4年生以下) 先は長い、敗戦から学ぶことは多い!

2025/6/14(土) 新横浜少年野球場  vs 綱島リバース
【試合結果】★7-3 

【投手】ひろと→ だいき  

 【戦評】

非常に惜しい試合でした。先発のひろとが先制を許すも要所は球威で押して大量点を許さぬピッチング。中盤で相手のミスに付け込みチャンスを広げ、ひろと自身のHRもあり逆転!しかし追加点が奪えぬまま終盤に相手の粘りの前にこらえきれず失点を重ね逆転負け…収穫もありつつも、相手の高めのボールをとらえきれず三振を重ねた点や、要所での守備など、課題も多かったですね。逆に言えば、今後の強化ポイントが明確になったともいえます。これからです!                    試合後、泣いていた選手も多く、試合に負けたこと・自分のプレーで悔しいと思ったこと様々だと思います。

 綱島リバースさん ありがとうございました。頑張ってください!

【ノースリーグ 4年生以下】

2025/6/8(日) 新吉田第二小グランド vs 上柏尾コンドルズ
☆10-3 

投手:そうご→だいき→ひろと 

 【戦評】

先発のそうごが、数々のピンチを最小失点で凌いでくれました。ここで出ました!ひろあきのファインプレー!流れを掴んでとっても良いムードになり、後半に打線が爆発して大量点を奪い、初戦を勝利することが出来ました。               公式戦 初登板の、だいき・ひろとも良く投げてくれました。

 上柏尾コンドルズさん ありがとうございました。



【練習試合】

2025/4/27(日) 新吉田第二小グランド vs 鴨居ファイターズ
☆6-7x

投手:そうご→かずま
【戦評】
サヨナラ勝ち!
先発そうごが苦しみながらもゲームを作ると、攻撃陣はこの日大当たりのかずまを中心に粘り、シーソーゲームの展開に。同点の最終回、ヒットと好走塁のじゅんごを3塁に置き、最後はそうごがサヨナラ安打!最後まで集中力を切らさないナイスゲームでした。
鴨居ファイターズさん、ありがとうございました!


2025年度【3年生以下】試合結果



連絡先など

ホームグランド

新吉田第二小学校
横浜市港北区新吉田町491番地の1

連絡先はこちら

080-6598-3263(佐々木監督)
stars_gogo@yahoo.co.jp

お問い合わせ

Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう!